遊びながら学ぶサバイバルキャンプ

サバイバルキャンプ

緊急事態宣言の延長に伴いイベントを全面的に中止とさせて頂きました

イベント名 遊びながら学ぶサバイバルキャンプ
~不便を楽しみながら心も体も強くなる~
主催 (一社)STANDARD KOGA
協力:たいようアウトドアー!
開催場所 深江観光ホテル(福岡県糸島市二丈深江2128−1)
開催日時 緊急事態宣言の発令により第2回のイベントは中止とさせて頂きました
(受付終了)第1回:2021年1月9日(土)10時00分~10日(日)11時30分
(受付終了)第2回:2021年1月30日(土)10時00分~31日(日)11時30分
第3回:2021年2月13日(土)10時00分~14日(日)11時30分
第4回:2021年2月20日(土)10時00分~21日(日)11時30分
集合・解散 深江観光ホテル(福岡県糸島市二丈深江2128−1)
※電車でお越しの場合、「JR筑前深江」駅よりシャトルバスを運行します
対象 小学生、中学生
内容 各回ごとにメインテーマを設定したうえで、
1泊2日の冬キャンプ体験を行います。
第1回目:SUP体験
第2回目:シェルター作り体験
第3回目:ペットボトルピザ作り体験
第4回目:魚釣り、魚捌き体験

講師:古川陽進さん(たいようアウトドアー!主宰)
1978年唐津市生まれ。大学卒業後、mont-bell専属アウトドアガイドとして
ラフティング、リバーカヤック、カヌー、シーカヤック、
トレッキング、スノーシュー、キャンプツアーなどのガイドや
インストラクターとして従事。
オーストラリアで1年間ラフティングガイドとしても経験技術を積む。
モンベル退社後、2011~14年まで国内唯一のプロラフティングチームに加入し
日本代表として活動。
2015年プロ選手引退後  唐津に帰郷。
2016年「たいようアウトドアー!」を起業

  • プロフェッショナルアウトドアガイド協会代表
  • (一社)72時間サバイバル教育協会
  • WEAJ Leave No Trace トレーナーコース修了
  • Medic Fast Aid childcare plus 修了
  • 赤十字幼児安全法支援員
  • 小型船舶操縦免許証2級
  • 九州ドローン推進協会唐津支部事務局長
参加費用 全回共通一泊2食付き:5,000円(税込)
※初日の昼食は弁当を持参ください
※2食は飯盒炊飯などで自分で作ることが中心です
募集人数 各回ごとに15名(事前予約制、先着順)(最低遂行人数5名)
持って来る物 ベッドランプ、筆記用具、軍手、着替
その他・・・常備薬、使いたいテント、寝袋、他、アウトドアグッズがあれば
服装 防寒着、スポーツウェア、ネックウォーマー、ニット帽
申込方法 下記申込フォームより
申込状況 受付終了

サバイバルキャンプ

お申込み受付は終了しました

禁止事項、注意事項、免責事項、キャンセルについて

禁止事項

  • イベント開催中、開催後の参加者及び施設周辺、地域周辺の一般の方への迷惑行為
  • その他、一般社団法人STANDARD KOGA及び関係スタッフ(以下、「主催者側」という)が不適切だと判断した行為
  • 注意事項

  • イベント開催日の予定が不確定でキャンセルする可能性のある方のご応募はお控えください
  • イベント開催前、開催後に関わらず主催者側が不適切だと判断した場合、参加をお断りさせて頂く場合があります
  • イベント開催中に参加をお断りする場合、参加費のご返金はできません
  • 新型コロナウイルス感染症対策に関連する注意事項

  • 本企画は、新型コロナウイルス対策に十分に留意して実施します。
  • 参加前に発熱があった場合は参加をお断りすることがあります。
  • マスクを2日間分必ずご持参ください。
  • 国または県などの緊急事態宣言や指導等により、本企画の募集・実行を中止することや、感染リスクのさらなる低減を目的に内容を変更することがあります。
  • 万が一活動中に体調が悪化した場合、施設及び保健所の方針に基づき、帰宅して頂く場合があります。
  • その他、スタッフの指示をお守りください。
  • 免責事項

  • 参加者の貴重品紛失、体調管理など主催者側で細心の注意を図りますが、主催者側に過失がない場合の責任は負いかねますので予めご了承ください
  • 主催者側により必要に応じて禁止事項、注意事項を変更、修正、追加または削除させて頂く場合があります。その場合は当ページでのご案内とさせて頂きます。禁止事項、注意事項の変更、修正、追加が公開された後、継続して当イベントにご参加頂く場合は保護者の方が変更内容をご理解頂き、内容に関して合意したものと判断します
  • キャンセルについて

    第1回:SUP体験(1月9,10日)開催分

  • 1月3日以前のキャンセル・・・ご返金に伴い振込手数料を控除した代金全額をご返金します。
  • 1月4日以降のキャンセル・・・代金の100%(全額)を申し受けます。
  • 第2回:シェルター作り体験(1月30,31日)開催分

  • 1月23日以前のキャンセル・・・ご返金に伴い振込手数料を控除した代金全額をご返金します。
  • 1月24日以降のキャンセル・・・代金の100%(全額)を申し受けます。
  • 第3回:ペットボトルピザ作り体験(2月13,14日)開催分

  • 2月6日以前のキャンセル・・・ご返金に伴い振込手数料を控除した代金全額をご返金します。
  • 2月7日以降のキャンセル・・・代金の100%(全額)を申し受けます。
  • 第4回:魚釣り魚捌き体験(2月20,21日)開催分

  • 2月13日以前のキャンセル・・・ご返金に伴い振込手数料を控除した代金全額をご返金します。
  • 2月14日以降のキャンセル・・・代金の100%(全額)を申し受けます。
  • タイトルとURLをコピーしました